ラテン応援団 Los hijos de la galaxia [演奏旅行]

愛とエネルギー溢れる音楽で
明日の元気をチャージする
ラテン応援団
Los hijos de la galaxia
『ロス・イホス・デラ・ギャラクシーア』
銀河の子供たち
Spring Tour2018 決定!
メンバー
高橋ゲタ夫(leader,b)
木幡光邦(tp,g)
安達奈央美(tp)
佐野聡(tb)
宮島れいら(p)
宮本仁(perc) ※5/21.22.23出演
安藤弘(perc) ※5/24出演
☆5/21(月)広島 LIVE Cafe' Jive
open19:00 start19:30 TEL 082-246-2949
一般予約3,500円/当日4,000円(飲食代別)
学生予約2,500円/当日3,000円(大学生以下/飲食代別)
中学生以下無料(飲食代別)
(但し保護者同伴に限る/限定10名様/要学生証/飲食代別)
☆5/22(火)松江 CROSS -Music and Bar-
open19:00 start19:30 TEL 0852-22-0131
チケット一般 4,000円+ドリンク500円
/当日 4,500円+ドリンク500円
チケット大学生 2,500円+ドリンク500円
/当日 3,000円+ドリンク500円
高校生以下の学生に限り
親子ペア券4,500円+2ドリンク1,000円/当日券500円増
(保護者同伴に限る/限定10名様/要学生証)
☆5/23(水)和歌山 Restaurant Cafe Desafinado
open18:00 /start19:30 TEL 073-441-6166
一般予約3,500円/当日4,000円(飲食代別)
学生予約2,500円/当日3,000円(大学生以下/飲食代別)
中学生以下無料
(但し保護者同伴に限る/限定10名様/要学生証/飲食代別)
☆5/24(木)名古屋 good'n cool Music & Coffee
open18:00 /start19:00 TEL 052-829-0939
一般予約3,500円/当日4,000円(飲食代別)
学生予約2,500円/当日3,000円(大学生以下/飲食代別)
中学生以下無料
(但し保護者同伴に限る/限定10名様/要学生証/飲食代別)
ギャラクシーア Spring Tour 2018
桜
より一足先に開花しました!
![[桜]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/237.gif)
今年は新たに佐野さんを迎え、
SGHギャラクシースターズチームと
日本の皆さまに『明日の元気』を
注入致します
?
![[exclamation]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/158.gif)
「ギャラクシーアというバンドは女子ソフトボール1部リーグSGHギャラクシースターズチームを応援する為に日本を代表するミュージシャンにより結成されました。
地方へ応援演奏をした後に、その足で各地でライブ演奏をもし沢山の方々に明日の元気をお届けする活動を展開しております」
今回のギャラクシーア春季ソフトボール応援はj-brassの都合で女子ソフトボール1部リーグ第3節、福山市民球場だけとなります。
しかし翌日より広島?松江?和歌山?名古屋とツアーを企画致しました?
(佐野さんは広島からの参加となります)
心と体が疲れている皆さま!
愛とエネルギーをチャージしに是非ともお越し下さいませ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)








宮本大路追悼ツアー@広島 [演奏旅行]
宮本大路追悼 ラテン変遷アラカルトリオ・プラス [演奏旅行]
ラテン変遷アラカルトリオ・プラスツアー [演奏旅行]
いよいよ来週から宮本大路さんを追悼するツアーが始まります。
御通夜、告別式に参加出来なかった皆さま、12/22の宮本大路追悼ライブセッションで予約出来なかった皆さま、是非こちらにお越しくださいませ。
ライブ会場にはこちらのご遺影、トレードマークの白のバリトンサックスをはじめ追悼できる宮本大路さんのメモリアルコーナを設け、書籍CD等の販売も行います。
この為に新たなグッズも取り揃えました。
ツアーの前半はラテン変遷アラカルトリオ・プラス。
ゲストに宮崎カポネ信義さん、加納樹麻さんを迎えて。
そして後半はこの為だけに組むスペシャルユニット”カゲトリ夫”!
ゲストに亀崎ヒロシさんを迎えて。
このような形でツアーを企画致しました。
皆さま、どうぞお越しください。
ご予約は各会場に電話して頂くか、j-brass永澤 090-3096-8167までお願い致します。
ラテン変遷アラカルトリオ・プラス
11/25 松江 CROSS Music And Bar
tel 0852-22-0131
open18:30 start19:30
前売4,000円 当日4,500円(ドリンク別)
11/26 広島 Lush Life
tel 082-241-7740
open18:00 start19:00
前売4,000円 当日4,500円(ドリンク別)
11/27 三豊 豊中コミュニティセンター2F tel 0875-62-6321
開場16:00 開演16:30
全席自由 3,000円 (小学生無料)
11/28 徳島 STUDIO NOAH
tel 088-611-8883
open20:00 start20:30
前売5,000円 当日5,500円(共に1ドリンク付)
カゲトリ夫
11/30 和歌山 デサフィナード
tel 073-441-6166
open18:00 start19:30
前売3,500円 当日4,000円
12/1 大阪 ロイヤルホース
tel 06-6312-8958
open17:30 start19:00
チャージ:SS3,500円 S3,000円
A2,500円 バーカウンター1,500円
ラテン変遷アラカルトリオプラス東北ツアー全編 [演奏旅行]
ラテン変遷アラカルトリオプラス東北ツアー
無事に帰ってきました!
とても楽しい旅でした。
マネジャーの私と5名のメンバー+機材+各人のスーツケース
さすがのアルファードも満杯です…。
まず初日は宇都宮@フェローズさん
このメンバーでは初めての演奏です。
興味と期待でワクワクです。
このメンバーでの演奏も素晴らしい~
音楽性が高く、そして楽しい!
オーディエンスを選ばない、誰にでも楽しめる、
感動できる音楽です。
お客様総立ちでダンスタイムとなり
盛り上がりました~
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
ライブ終了後お店のご厚意で素晴らしい料理を頂きました!
このハンバーグが絶品
![[黒ハート]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/136.gif)
翌朝は一路、酒田へ~
さすがに6名+機材+荷物だと・・・
車高短に・・・
![[たらーっ(汗)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/163.gif)
酒田@港座さんメンバーも初めての場所
昔の映画館を利用しているイベントホールです。
リハ中。
本番始りました!
ステージが広く音響も照明も素晴らしい~
そして最後はオールスタンディング!
ダンスタイム
お客様は興奮して良かったと連発
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
そして近くの居酒屋さんで打ち上げ!
もうここは日本海。
魚が美味い!
幻のお酒もどんどん出てきます~
日本海をどんどん北上~
いよいよ秋田!
秋田@ザ・キャットウォークさんでリハ。
いよいよ始まります~
静かな曲はメロディーの唄い方、素晴らしさに感動。
ノリの良い曲は体が自然と揺れるんです!
そして後半はやはりこうなります(笑)
そして秋田の夜へと・・・
比内地鶏とはたはた。
まだまだ日本海を北上
![[車(RV)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/34.gif)
本日は休日の移動日です。
昼食をどうするか?
そうだ漁港に行こう~
ということで近くの八森漁港へ
漁港周辺のお食事処いしづかさんへ
そして名物のいいかげん丼を~
本日は休日なので観光モードです。
日本海を堪能。
いよいよ青森県に突入!
私の故郷です。
私のテリトリーに入ってきました!
温泉好きな方々がいらっしゃるのでここは不老ふ死温泉
![[いい気分(温泉)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/147.gif)
まさに海の中の温泉(笑)
これは素晴らしい~
実は私も初めてでした。
そして千畳敷海岸
波と戯れるゲタ夫さん!
そして千畳敷海岸とアルファード
車に戻ると・・・
ナント!
誰か運転席~
![[exclamation×2]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
徹さんでした(笑)
更に日本海北上~
日本一の大イチョウを見に!
いよいよ地元五所川原!
まずはFM五所川原 フォーチュンレディオに出演です。
いよいよリハ
五所川原@山ほ
そして本番始りました~
恥ずかしがり屋の津軽人
ダンスするのか・・・
もっつけ魂に火が付きました(笑)
五所川原打ち上げは私が大好きな焼肉大門
そして三沢へ
![[車(RV)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/34.gif)
行く途中にRABラジオGO!!GO!らじ丸に出演!
生演奏も~
三沢到着!
Sayakaさんがメンバーに料理を作って下さいました~
Sayakaスペシャル!
そしてリハ
三沢@ムーンリバー
本番始りです!
PAのお手伝いされた方が急遽参戦!
やはりこうなります!
ダンスタイム
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
終演後洋服にサインを求められる方も~
お店のすぐ上のホテル
お気持ちが嬉しい。
そして南下
![[車(RV)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/34.gif)
仙台@enn 2ndです!
やはりSayakaさnのバイオリンは素晴らしい~
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/150.gif)
そして仙台の夜もダンスタイム
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
そして仙台の第二の夜もはじまりました
とうとう最終日本八幡@ルートフォーティーン
ゲタ夫さんのドラムの図
リハです。
最後のステージはじまりました!
そしてこうなります
![[るんるん]](https://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
最後の最後の曲はピアソラのAdiósNonino
心に突き刺さるメロディアスで素晴らしい曲でした。
いつも最後は盛り上がりぱなしで終わりますがツアー最後の最後に
コレを持って来るとは、さすがゲタ夫さんです。
電話をかけ回り営業したこと…
集客の鬼となり、汗だくでポスティングしたこと…
各会場での沢山の新しい出会い…
各会場でのメンバーの熱演…
車中、打ち上げでの楽しい話…
沢山の美味しい食べ物…
不老ふ死温泉の素晴らしさ…
日本海の雄大さ…
メンバーの優しさ…
AdiósNoninoの曲に合わせて走馬灯のように思い出され、
旅が終わる寂しさが相俟って涙が自然と落ちて来ます…。
今回の東北ツアーの走行距離は1957km
長いようでアッという間の楽しい旅でした。
実は初めて自分でブッキングしたツアーでもありました。
いろいろな事があり、急遽決まったツアーでもありましたが、
沢山の方々の協力を基に作られています。
経費を削減する為にメンバーのみなさまには長時間、
狭く辛い思いをさせてしまいました。
しかし、メンバーのみなさまは文句一つ言わず
到着したら疲れているはずの体なのに率先して
ミンナで荷物を運び入れ協力するという素晴らしい方々なのです。
日本を代表するミュージシャンなのに当たり前のように
荷物を運ぶことにいつも驚かされます。
今回のツアーでは必ずと言っていいほど、
お客様が興奮ぎみにとても良かったと言って頂けました。
このお言葉がとても嬉しいし、ブッキングして良かったと心から思います。
ポンコツなマネージメントなのでメンバーをはじめ
各関係者様には至らない点が多々あったかと思います。
今回のツアーでは、いろいろと勉強させていただきました。
お越しくださいましたお客様、協力して頂きましたみなさま、そしてメンバーのみなさま、本当にありがとうございました。
こんな私を絡めてくれたゲタ夫さんには感謝致します。
次はクリスタルジャズラティーノです。
集客の鬼となります。
みなさま宜しくお願い致します。