TNB5@千葉トヨペット王子台店クリスマスコンサート [コンサート]
宮本大路さま

宮本大路さま
そちらは如何ですか?
病気の苦痛から解放され、禁食も解かれ、美味しいモノを食べSAXを演奏されているかと思います。
9月からずっとダッシュで走って来た私にも、やっと考えるひとときが出来ました。
昨年より大路さんのいちファンな私をピンクボンゴマネージャーに引き抜いてくださり沢山の事を学ばさせてもらいました。
昨年末にはピンクボンゴだけではなく大路さん個人のマネージメント等、大路さんと戦略を練りワクワクした事がついこの前のように感じます。
今年初のピンクボンゴライブが岡山で開催され、とても楽かった事を鮮明に覚えております。
まさかピンクボンゴ最後の演奏になるとは夢にも思いませんでした…。
私初めてのブッキングでピンクボンゴ東北ツアーでの吹奏楽コラボ…そしてキャンセル…。
残念でしたが、また企画すればイイと簡単に思っていました…。
大路さんの付き人となり沢山の現場に行かせて頂きました。
高校のゲスト出演、EM、ブルーノートオールスター他、素晴らしい音楽が溢れておりました…。
夏に大路さんが再入院されても必ず良くなり、復活すると信じておりました…。
大路さんが禁食を解かれ食べ物を差し入れする事を楽しみにしていました…。
マネージャーという立場で大路さんのプライベートに何処まで入るべきか悩み…
9月に入り余命宣告をされた時は受け入れる事ができず…
なりふり構わず転院、セカンドオピニオンと模索し調べれば調べる程、奥様と絶望することに…。
最後の時は…寝てしまい看取れず…
人生最大の失態…
全てが後手後手に…
大路さんのお陰で沢山の方々と知り合うことが出来ました。
いまだにその関係は増え続けています。
これが私の大切な宝物と…。

大路さんの演奏は最後の最後まで素晴らしいモノでした。
決して演奏に病気というものを感じさせないサウンドでした…。
沢山の方々と大路さんの事を話すと新しい発見があり、調べれば調べる程、大路さんの素晴らしさが出てきます…
大路さんの事をまだ全然知っていません…。
大路さんに頂いた愛を今こそ還す時。
大路さんの素晴らしさを多くの方々に伝えて行きたいと強く思っています。
どうぞ見守りください。
そして、夢でもいいからお会いしてください。
いつもお待ちしております。
最後まで夢を諦めない。
Don't stop the music!
宮本大路
この言葉を胸に人生を歩んで行きます
![[かわいい]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/148.gif)